メニュー

乳幼児健診


健診はおこさんの発育,発達を確認する大切な機会です

お子さんは毎日大きくなり,色々なことができるようになりますね.
でも改めて体重や身長,頭囲,胸囲を測定したり,首のすわりやお座りやたっちの様子をみせていただく機会はめったにありません.
毎日一緒にいるからこそ気が付かない発達や発育のこと,つい忘れてしまった予防接種などを改めて確認してみませんか?

 

時津町の乳幼児健診は,3,4カか月健診,6,7か月健診,9,10か月健診と1歳6か月健診,3歳健診です.

この中で6,7か月健診と9,10か月健診は,個別健診といいそれぞれ個人で病院を受診し行うことになっています.これ以外の健診は集団健診ですので,各市町村からお知らせが届きます.

当クリニックでは6,7か月健診と9,10か月健診を行っています.受診希望の方はご連絡ください.

感染面に配慮して,非感染の待合室と診察室で健診を行っています.病院入り口から入って左手の待合室,「けんしん・ワクチン」の待合室へお入りください.

 

お子さんの発達や発育は人それぞれです.でもヒトの発達にはある程度きまった順番や範囲があり,その中で個性を発揮しながら大きくなっていきます.

どこまでが個性で,どこからが気にしなければならない範囲なのか…とても難しい問題です.いつもお子さんを診ているかかりつけの医師だからこそ,発達の気になるお子さんに声をかけることができると思います.ご両親もいつも診てくれる医師だからこそ,そのアドバイスには耳を傾けることができるのではないでしょうか?

私たちはかかりつけ医でありながら,小児神経の専門医です.是非当クリニックで健診をお受けになりませんか?

お問い合わせ
TEL. 095-881-2121
受付時間:午前 8:15〜11:30 / 午後 14:00〜17:30
LINEで診療予約(Lacoon)
LINEで予約
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME