受付・受診方法
ワクミーの予約方法※9月以降のご予約をお取りいただけます。
来院されたら,指定の場所でお待ちください.
来院されたらスタッフがお声掛けいたします.
初めての方は必ずマイナンバーカードと必要書類(乳幼児福祉医療費受給者証など)をお持ちください.
再診の方も,月初めには必ずマイナンバーカード,受給者証での保険情報を確認いたします.
お子さんの状態や発熱状況などにより診察までお待ちいただくお席を指定させていただきます.
個室,隔離室での診察を指示された方は,スタッフがお部屋までご案内します.
感染状況などにより一旦お車でお待ちいただく場合もあります.
※ 患者様の状態により受付順番が前後いたします.ご了承下さい.
お名前を呼ばれたら診察室へ
診察の順番になったら,お名前をお呼びします.診察室へお入りください.
個室、隔離室ではそのままお待ちください.医師が診察にうかがいます.
診察時には「お口をあーん!」しますので,診察前の飲食はお控えください.
診察や検査が終わりましたら元の場所でお待ちください.
会計の準備ができましたら,受付よりお声掛けいたします.
受付で処方箋と診察券をお受け取り下さい.
会計の準備ができたら,受付よりお名前をお呼びします.
お薬の処方がある方は処方箋もお渡しいたします.
同時に診察券をお返ししますのでお受け取り下さい.
個室,隔離室で診察をお受けになった方の会計の準備ができたら、スタッフがお声掛けしますので指示に従って下さい.
精算はご自身で自動精算機でお願いします.
自動精算機は待合室1,2ともにございます.
自動精算機で会計をお済ませください
自動精算機は,診察券のバーコードをかざしてください.
お会計金額が表示されます.クレジット決済,QRコード決済も可能です.
おつりを受け取られた後に領収書が発行されます.
少し遅れて領収書と明細書が発行されますので,お受け取り下さい.
処方箋はどちらの院外薬局さんにお出しいただいても大丈夫です.
一番近いのは敷地内のにこにこ薬局ひなみ店です.
車を移動することなくお薬をお受け取りいただけます.